PR宣言

※本サイトはプロモーションが含まれています

スキルアップ・スキルチェンジ 副業 学習 転職

【ITパスポートに受かる3つのコツ】初心者は何カ月で取得できる?

  • 実際の試験ではどんな問題が出るか気になる・・・ITパスポートを受かるコツは?
  • 非IT企業に勤める非エンジニアの場合、ITパスポートを何カ月くらい勉強したら取得できる?
  • 独学のコツも知りたい!より確実に合格するために、おすすめの勉強法も教えて?



ITパスポート試験を攻略するためのコツって、気になりますよね?実際の試験を受けたことで、私は自分がしてきた勉強法のよかった点もあれば、反省すべき点もあったことがわかりました。

独学で合格するためのおすすめの勉強法を調べようと調べてみると、"一夜漬けで合格できた"とか"独学1か月で合格"という、「なんだかとーっても頭の良さそうな人」の成功体験がいくつか検索されます。

勉強に自信があったりIT企業に勤めていて基礎知識があったりする人の勉強法は、正直なところあまり参考にならない!というか、できない!というのが、ホンネでした。(笑)

実際にITパスポートの試験を受けてみてわかったのは、「非IT企業に勤めているなら、勉強期間は2カ月を目安にすると良い」ということ。

この記事でわかること

  • 勉強期間は2カ月を目安にすると良い理由と、3カ月以上の勉強期間を過ごした私の失敗談
  • ITパスポート合格から逆算した効率の良い勉強方法と学習のコツ
  • ITに関する基礎知識がない人が合格するために最適な勉強期間の目安と理由



基礎知識があればもっと短くても合格が狙えそうですが、日常的にIT関連の業務などに携わっていなくて基本から一通り学ぶのであれば2カ月くらいを目安にすることをオススメします。

せっかく合格を目指して勉強するなら効率的な方法で学んで、より確実に突破したいですよね?

今回は、私と同じく非IT企業に勤める非エンジニアに向けたITパスポート攻略のコツを紹介します。



ITパスポート取得を目指す初心者におすすめな勉強期間は「2カ月」が目安の理由




非IT系の企業に勤めている初心者がITパスポート取得を目指すなら、勉強期間は「2カ月を目安」にするのがおすすめです。

理由は、十分な勉強期間を見込めることと、モチベーションを維持しやすいから。

期間を2カ月としたのは目安で、人によっては日々の勉強に充てられる時間が異なるので差があることからです。勉強時間は、おおむね150~180時間が適切と言われています。

基礎知識のない状態から学ぶと、ITパスポートの出題範囲(シラバス)は非常に広いと感じるはずです!ITに関した基礎的な試験とは言え、技術的な知識だけでなく経営や管理も含めた分野に及ぶので、得意な部分だけを覚えるだけでは足りません。

IT初心者の私の場合、独学1か月で試験に臨んでいたら瞬殺されていたでしょう。(笑)仮に善戦したとしても、合格できなければ受験費用がもったいなくて水の泡です。

【独自の調査結果】初心者はITパスポートを何カ月で取得できる?合格者の意見を聞いてみた

ITパスポート合格への適切な勉強期間をSNSで調査した結果



「初心者がITパスポート試験に合格するために適切な勉強期間」についてSNSで独自調査した結果、2カ月以内というご意見が最多に。

やはり、短すぎでもなく長すぎでもないのが2カ月と言えそうですので、ご参考まで。

ITパスポートの試験日を今すぐチェック!【失敗談】勉強期間が長すぎるデメリット



逆に、勉強期間を長くし過ぎるとデメリットもあるのでご注意を。飽きてしまったり、趣味やほかの勉強などに時間を使いにくく感じたりしてしまうからです。

飽き性の私は勉強をはじめてしばらくしてから試験日を決めようとネット予約したところ、田舎町での受験ということもあり2カ月先まで空席がありませんでした。(汗)

仕方なく3カ月以上先に見つけた残り2席の予約を取り受験することになったわけですが、勉強をはじめて2カ月を過ぎたころからモチベーションの維持がかなりむずかしかったのを覚えています。

  • 参考書を読み切り再読しても1か月もかからなかったし、過去問をひたすら解きまくっても2カ月あれば十分だった
  • 上記を一通りやりきったタイミングが最も意欲的で、それ以降はモチベーションの維持が大変だった
  • ほかの勉強や趣味に時間を使うと、せっかく覚えたITパスポートの知識を忘れそうでジレンマに陥った


2カ月以降の勉強でも身についたことはありましたが、モチベーションの維持がとてもキツかったです。本当は趣味にも時間を使いたかったのですが、せっかく覚えたITパスポート関連の知識を忘れそうでジレンマに陥った私・・・。結局、試験日前の1か月は惰性で勉強を続けてしまいました。

ITパスポート試験の申し込みは、ネットで手続きできます。試験日は試験会場によって決まっていますので、まだ申し込んでいない場合は今スグ確認してみてください!


独学でも取得できる?ITパスポート試験を一発で受かるためのコツ3選




ITパスポートは独学でも、もちろん取得できます。勉強期間の目安は、前述のとおり2カ月くらいにするのがおすすめです。試験を一発で受かるための3つのコツを、以下にまとめました。

  • 実際の試験の様子を知り、逆算して対策を練っておく
  • 過去問を解いて出題傾向を把握し、独学に役立てる
  • 継続的に効率よく学べる勉強方法を見つける



実際の試験の様子や出題傾向を知って対策を練っておくことは、とても大切です。出題傾向を把握してあらかじめ対策を練っておくことで、合格に近づくので必勝法と言えます。

非IT企業の会社員など初心者にとって、ITパスポートの出題範囲はとても広く感じられるはずです。参考書を読んで過去問を解き、間違えたところや苦手な部分を重点的に補習すると効率が良いのでおすすめします。

あなたにとって「継続的に効率よく学べる学習方法」を見つけて、早い段階から繰り返していくのも大切です。勉強時間を作るのが大変だったり勉強そのものが苦手だったりする場合、人間の習性や心理作用を利用した勉強方法を意識的に取り入れてみるのも良いかもしれません。

以下の記事ではITパスポートのおすすめの勉強方法を紹介しているので、ぜひ併せて読んでみてください。

≫リンク:【ITパスポートおすすめ勉強法10選】本気で役立った一発合格術


【まとめ】ITパスポート試験を受かるコツと取得までの勉強期間



今回は、ITパスポート試験を一発で受かるためのコツと、初心者におすすめな勉強期間の目安についてお伝えしました。インプットしやすい勉強のコツを知ることも大切ですが、出題傾向を把握してしっかりと対策を練っておくことはさらに重要です。

以下の記事では「実際のITパスポート試験を受けた経験から逆算した独学のコツ」を紹介していますので、より確実に一発合格したい人はこちらもぜひ読んでみてください。

こちらもCHECK

【体験談】実際のITパスポートはどんな問題?試験内容と独学のコツ

ITパスポート試験って、どんな問題が出題されるのか?試験内容や合格するための独学のコツも、気になりますよね?私はITパスポート試験を受験した経験から、試験前に予想していた通りの点もあれば、予想とは異な ...

続きを見る


オンラインの資格学習サービスを利用する方法も有効です。

以下のサービスではPCやスマホでいつでも学習できるので、「過去問を徹底分析したノウハウを、低料金で学びたい」「しっかりと試験に備えて自信をつけ、より確実に合格したい」という人は、こちらもぜひご検討ください。

-スキルアップ・スキルチェンジ, 副業, 学習, 転職